漫画を読む時間


 ↑スレの1さんのように、せっかく買った単行本が数分で読めちゃったら(しかも話がほとんど進んでないとかだったら)、怒りたくなるかもしれないです。
 ブリーチ32巻、僕も買って読みましたが、たしかに短い。


 スラムダンクの最後のほうの試合を思い出しました。中学生の頃、まわりでよくネタになってたなー(台詞がまったくないって)ジャンプで1話読むだけなら10秒で読めるとかなんとか。ただ当時はそれでも10秒で流し読みとかはなかったですね。毎週こずかいで買って読んでたので(当時は購入厨しかいなかったはず)10秒なんかで読み終わったらもったいないっ!という精神でスラムダンクの台詞擬音なしの回でも一コマ一コマ丁寧に読んでました。それでも1分かからなかったけど。10週打ち切り漫画もすべて丁寧に読んでました。ジャンプ1冊読むのに2時間とかものっっっそい遅いスピードでした。中学生当時は。


 その後、週刊誌にかけるお金が惜しくなり購読はやめてコンビニ立ち読み時代に入ってからは、速読みが鍛えられるようになりました。数時間も立ってられないからね。読む漫画は厳選して、新連載漫画は第一話で続読するか判断、どんな漫画もページを捲る速さをゆるめない。そうなると、台詞の多い漫画やごちゃごちゃした漫画は巷で人気作でも自然と切り捨ててくんですね。デスノートとかコナンとかワンピースとか。こんだけ人気作だと漫画読まなくてもネット回るだけでストーリー追えるしね。
 ようはブリーチってすごく立ち読みにあってるよね。短い時間で内容把握しながら読みきれるって。いや、でも、単行本買ってるんだけどさ。


 買わずに立ち読みや借り読みだとストーリー把握するための流し読みが主だけど、買った漫画や雑誌ってほんと隅から隅までコマを眺めて台詞ひとつひとつを頭の中で読み上げるから、とても時間かかっちゃうよね。ブリーチ32巻も5分以上はかかったよ。読み終わるのに15分くらいかかった。スラムダンク最終巻と同じくらいの時間はかかった。
 台詞が少ないとやはり短い。5分で読める単行本と30分で読める単行本だと、同じページ数同じ値段だと、30分で読める単行本のほうが内容がありそうな気がするし、お得感があるのではないか。
 しかしひとつの台詞がいちいち長い漫画はそれはそれで読者を得にくい。コナンや金田一デスノートの1ページ中の台詞が多すぎるために「長すぎて意味わからん」と敬遠する読者もいる(うちの姉)。
 またひとつのコマの中の描き込み多すぎたり、少女漫画のようにコマを読み進める順番がごちゃごりゃしていて分かりにくいために、敬遠する読者もいる(俺)。
 ようはブリーチ最新刊って面白いよね。