ヤマハ発の中国へ輸出の不正無人ヘリ…経産省「規制対象にならず」と回答か

(引用元:2ちゃんねる・東アジアnews+板『【日中】中国へ輸出の不正無人ヘリ…経産省「規制対象にならず」と回答か[08/11]』http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155271084/)



1 名前:角茄子φ ★ 投稿日:2006/08/11(金) 13:38:04 ID:???
ヤマハ発動機無人ヘリ不正輸出事件で、
告発した経済産業省ヤマハ発動機の事前の問い合わせに対して、
「規制対象にならない」と回答していたとみられる資料を、警察が押収していたことが分かりました。


ヤマハ発動機は、軍事転用の恐れから輸出が規制されている小型無人ヘリを
無許可で中国などに輸出したなどとして、1月、経済産業省から外為法違反容疑で告発されていました。


しかし、警察の家宅捜索の際、ヤマハ発動機が去年1月前後に経済産業省に問い合わせを行い、


経済産業省が「ヘリは規制の対象にならない」
と回答していたとみられるメールの履歴の資料が押収されていました。


ヤマハ発動機の幹部らは警察の事情聴取に対し、
「輸出に問題はないと経済産業省の了解を取っていた」と主張しているということです。
経済産業省安全保障貿易管理課は「聞いたことがない」と話しています。警察で輸出の経緯などを調べています。


ソース:Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060811/20060811-00000021-ann-soci.html


動画も有ります。


関連スレ:
【読売/日朝】不正輸出の凍結乾燥機、金正日が利用する「特別病院」に搬入か[08/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155268766/l50



5 名前:物見 ◆0wGH7qmErQ 投稿日:2006/08/11(金) 13:39:30 ID:+v18SowL
また二階か



6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 13:39:59 ID:s32PVl7y
さすが、2F



7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 13:40:19 ID:Y7DvP0F1
去年一月って2Fだっけか?
中川酒?



8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 13:40:20 ID:3fvZf2dD
なるほど。経産省のミスをヤマハに押し付けたというわけか。
特定して処分しろよな。



9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 13:40:57 ID:0NGo0Flh
官民一丸となって支那を支援してると言う事実・・・



10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 13:42:00 ID:oR54oCYS
経産省って超馬鹿だなw



11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 13:43:00 ID:pbrPeFhp
責任取って二階はクビ、政界追放、支那へ送還。



15 名前:東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo 投稿日:2006/08/11(金) 13:45:08 ID:kCwY591S
>>7
酒だな。


中川昭一経済産業大臣の就任期間
2003年9月22日 - 2005年10月31日


17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 13:46:26 ID:ioghqPSK
>>15
酒と判ったとたん、失速するスレw



20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 13:47:19 ID:6o/RMPh0
>経済産業省安全保障貿易管理課は「聞いたことがない」と話しています。


聞いた事は無いがメールは見た。
って事か?



25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 13:49:52 ID:B9disPwJ
またか。
通産省時代から全然変わってないな。


許可しておいて、問題になると企業に責任押し付けて逃げやがる。



26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 13:50:32 ID:xMqvJfQL
安全保障貿易管理課じゃなくって、違う部署で、詳しくない奴に聞いたんだろうな。
そもそも、役所は、お墨付きを与えるようなところであるはずではない。
いくらか減刑になるだろうが、裁判でも罪になるのは間違いなかろう。



34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 14:02:17 ID:B9disPwJ
>>26
輸出貿易管理令や外国為替令は、そのほとんどが「経済産業省令で定める仕様のもの」
経済産業省令で定めるもの」などの記述になっているから、経産省が定める「貨物等省令」
が輸出関連法規制の要諦となっている。


ついでに言うと輸出許可申請経産省に提出する。



27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 13:51:51 ID:kWRxXSIS
>>26 そう言う場合はどこに判断を仰げばいいの?



29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 13:55:32 ID:Vei2sMOz
>>27
京都メカニズム相談窓口



33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 14:02:09 ID:kWRxXSIS
>>29
工エエエ(´д`)エエエ工!?
それはともかく㌧クス、ヒントにはなった。


安全保障関連輸出申請窓口(貿易経済協力局貿易管理部安全保障貿易審査課)
http://www.meti.go.jp/policy/anpo/index.html


こっちで良いのかな?
ここに問い合わせてOKがでたなら、そりゃぁ輸出する罠。



30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 13:55:42 ID:PAP8ndhb
こういう適当なことが、そこらじゅうで日常茶飯事に行われてるんだろうな。



37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 14:06:03 ID:CUJFPMli
これはヤマハの処分は無しにして経産省の担当者に懲戒だろ。
もちろんその担当者の背後関係も手繰れ。



47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 14:17:45 ID:r87+7MvL
この事件って確か、現物を抑えてみたら書類と違うヘリが輸出されそうになって
たんじゃなかった?



54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 14:34:20 ID:kWRxXSIS
>>47
ヘリ自身じゃないけど、これかい?
結局、どこがどうなってるんだろうか。
よく分からなくなってきた・・・


ヤマハ不正輸出問題】経産省に異なる報告 軍事企業との取引隠ぺいか?[01/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138636205/

>  ヤマハ発動機が昨年12月、無人ヘリ不正輸出の疑いで経済産業省の立ち入り検査を受けた際、
> 無許可で中国に輸出した高性能ヘリ1機の取引先について、税関への申告とは異なる企業名を
> 記載した書類を提出していたことが30日、分かった。
>
>  税関への申告書類には中国の人民解放軍直属とされる「保利科技有限公司」(ポリテク、北京市
> との取引と記載したが、経産省に提出した書類には航空専門会社「北京BVE創基科技有限公司」と
> 記していた。
>
>  静岡、福岡両県警もこの事実を把握。同社が軍事企業への不正輸出の事実を隠ぺいするため、
> 虚偽記載をした疑いもあるとみて調べている。
>
> ■ソース(共同通信)
> http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006013001004139



55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 14:35:47 ID:DLB1+0UL
てか、お役所仕事なのにメールで返事が来るのか?
イメージとしては質問状は郵送、返事は忘れたころに判子がいっぱい
ってところなんだが。



57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 14:38:24 ID:jdm5utxI
>>55
だから、経産省内のスパイとヤマハがグルになって、
許可取ったというアリバイを設けて輸出したんだよ。



63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 14:46:57 ID:YPjN43Fq
確かヤマハはボロカスに叩かれてた話だよなぁ
メールの件がホントなら経産省によるハニートラップなの?



65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 14:55:10 ID:JqlRJDXZ
この無人ヘリコプター
実際には広島の小さな会社が作ってるんだけど
既に不正輸出対応技術を開発済み
今はGPSを使って指定されたエリア内しか飛べない設計になってる



71 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI 投稿日:2006/08/11(金) 16:16:34 ID:p3a/1ilf ?2BP(1)
>>65
そのプロテクトを外して運用する可能性は?
できればその辺詳しく。



94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 19:23:02 ID:JqlRJDXZ
>>71
もともとGPSを使用した高度なシステムなので軍事用に使えるんだけど
それを逆手にとってユーザがあらかじめ指定したエリア内しか飛行できない
システムになっている あとタイマー設定もしてあって契約期間しか運用できない
パーツはブラックボックス化不正改造不可になってます



96 名前:死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc 投稿日:2006/08/11(金) 20:05:39 ID:wbMvbhsP
>>94
     △   らしいですのう。
    ( ゚Д゚)  どうにか出来そうな気がしたのですが、
    (  )  コアとなる飛行制御部とGPS/IMUとの兼ね合いで、どうにもならんそうですな。
     )ノ   



101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 20:58:08 ID:JqlRJDXZ
>>96
ヒロボーの技術力と言ったところでしょうか
不正輸出対策は早かったですね
輸出したのはヤマハですけど
中身はヒロボーのヘリコプターです
元はラジコン屋さんだったんですけどね
以前プロジェクトXでも取り上げられましたし
不正輸出対策に関してもNHKスペシャルで取り上げられました



119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/12(土) 11:28:53 ID:3ODaVVgH
>>101
元々は、広島の紡績会社だよ。
その名も、広島紡績。
で、改称して今のヒロボーになったのだよ。


紡績事業の行き詰まりから、新規事業を立ち上げる際、
当時は世界的にも珍しかったラジコンヘリに注目して大成功。
今に至ると言うわけだ。



72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 16:16:37 ID:XpiAvZQH
たしかチラシに紙幣を印刷するにあたって近所の派出所で聞いたら大丈夫と言われ
いざ配ったら偽札で逮捕、有罪になった事件もあった。
役人の言うことが正しくなければ何を信じればいいのやら。



98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 20:23:47 ID:/CIwrOgG
誰がメール送ったかが問題。


ところで形式主義の官公庁がメールなんかで許可出すか、普通?
なにがあっても紙媒体じゃねぇの?
そこらへんどうなってるの?
教えてエロイ人



102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/11(金) 21:18:19 ID:UfLOIf3m
>98
こちら地方公務員ですが,
普通役所の文書は,権限のある部署からの紙ベースで,が正式です。
しかも責任を明確にするために文書には公印がついてあり,一担当者の名前で出されることはありえません。


公務員の自分で言うのもなんですが,
権限が多岐にわたるものについては,一握りの担当者以外は正確なことは判らないということがママ有りますので,
ただ単に電話口に出た人物から,口頭で回答もらっても何の保証にもなりませぬ。


もちろんメールも同様。はっきり言ってメモ程度の役割しか果たしません。



135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2006/08/16(水) 17:44:19 ID:dlbIXh4n
経済産業省の回答を信じたヤマハに責任があるのだ

多分メール相手の経産省職員は相当の役職で信頼あった人なんでしょうけど、きちんと文書で問い合わせるべきだったんですかね。メールじゃ口約束のようなもんで信頼がおけないし。




合わせてローカルニュースでの特集(確か8月11日の夕方のSBSテレビの報道番組)を見た。
ヤマハ発動機無人ヘリ不正輸出で警察の立件が遅れている。


理由の一つに、ヤマ発がヘリ輸出に関して経産省に事前にお伺いを立てていて了承をもらっていた、という報道を絡めて、ヤマ発寄りというか経産省も胡散臭いね、みたいな特集を組んでいた。
ANN NEWSから引用。(もうソース元は流れてます)googlenews検索ではこの報道は全然引っかからないのが残念。2ちゃんのソース元。


ヤマハ発動機無人ヘリ不正輸出事件で、告発した経済産業省ヤマハ発動機の事前の問い合わせに対して、「規制対象にならない」と回答していたとみられる資料を、警察が押収していたことが分かりました。


 ヤマハ発動機は、軍事転用の恐れから輸出が規制されている小型無人ヘリを無許可で中国などに輸出したなどとして、1月、経済産業省から外為法違反容疑で告発されていました。しかし、警察の家宅捜索の際、ヤマハ発動機が去年1月前後に経済産業省に問い合わせを行い、経済産業省が「ヘリは規制の対象にならない」と回答していたとみられるメールの履歴の資料が押収されていました。ヤマハ発動機の幹部らは警察の事情聴取に対し、「輸出に問題はないと経済産業省の了解を取っていた」と主張しているということです。経済産業省安全保障貿易管理課は「聞いたことがない」と話しています。警察で輸出の経緯などを調べています。


もともとの発端は経産省職員がヤマハを訴えたことになるのだから、事実なら経産省が許可したものを自ら訴えてるというお馬鹿な話。


特集では軍事評論家だか、大学の先生だかのコメンテーターのインタビューも流れ(名前を忘れたのでその人がどんな評価を受けてるかは知らない)、「今回輸出されたのは軍隊にとってはおもちゃみたいなものですよw」「輸出したヘリは軍事転用に向いたものになってない」みたいなコメントをしてた。


他に自分にとっては目新しいこととして、今回のヘリ輸出などに関する規制を設けるにあたって、経産省ヤマ発にも意見を聞いて、お互い検討しあったという。自分で作った規制を、自ら違反してしまうのは少し考えられないとのナレーション。


ヤマ発は許可を受けていたと主張し、経産省はそんなメールのことなど知らんと主張。両者は平行線を辿っていて、どっちがほんと?、今後警察は立件できるのか?、でしめ。


なあなあで終わりそうで嫌だ。