ドワンゴ代表取締役会長「Googleのやり方は卑怯。正しいのは中国」

1 蛍光ペン(熊本県) 2010/03/25(木) 19:29:24.23 ID:/ADTrZdM
反発するひと多いだろうけど、誰かがいわないといけない件。中国でのGoogle問題、正しいのは中国政府。ま、バルマーもいってるけどね。 約11時間前
大体においてGoogleがやってることは昔のイギリスでの囲い込み運動のネット版。インディアンから土地奪った手法とも類似している。 約10時間前

RT @TakanoYuu 企業が他国の政治に口を出すのは問題と思いますが、中国の検閲の正当性は何なのでしょうか?
中国の検閲は問題ですが、企業が他国の政治に口を出す正当性は何なのでしょうか? 約10時間前

RT @nkoknt 半分同感。けど、Googleにも撤退する自由はある。RT @kawango:
わかってない。Googleは撤退する気なんかさらさらない。 約10時間前

RT @j_sato @kawango 撤退する気はないんですか?
ただの駆け引きですよ。 約10時間前

RT @kenn @kawango Googleの、独善的正義をふりかざして政治的マイノリティーへ圧力をかける態度には、何かしらシー・シェパードに似たアンフェアさを感じるのはたしかですね。まぁ、アンファンテリブルの思想的未熟ってあんなものかなと。

http://twitter.com/kawango

関連ニュース
中国人の大多数「民主化反対!言論の自由なんていらない!Googleは中国から出て行け!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269436106/
中国政府「マジでキレた。絶対Google潰す、覚えておけよ糞ッッ!!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269444300/
グーグルが善で、中国が悪なのか?

http://www.gizmodo.jp/2010/03/post_6929.html

6 漁網(東京都) 2010/03/25(木) 19:30:33.61 id:hgRPLyJB
バルマーってガス器具メーカーか

168 足枷(関西地方) 2010/03/25(木) 20:10:07.26 id:laPug0qw
>>6
>バルマーってなんだよ

マイクロソフトの社長兼CEO


7 ノート(福岡県) 2010/03/25(木) 19:31:00.60 ID:8zKG4m8z
なに言ってんだコイツニコニコ動画ごときの夫偉いさん(笑)の分際で偉そうにほざくなよ

11 バール(東京都) 2010/03/25(木) 19:32:00.57 id:ra7PGgGc
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20091124/1259023493

 「お、それTwitterの本物?うちのサービスで同じやつあるよ」

一堂爆笑。

中国のITの強さは実はこうした情報鎖国政策にもあります。

一般的に嫌われることの多い中国のGreat Firewallですが、それがあるお陰で国内のIT産業が盛り上がっているのもまた事実です。

国家単位で情報統制するということは非常に奇異な感じを受けていたので「それについてどう思う?」と聞いてみると

 「Great Firewallが守っているのはオレたち国内IT企業だ。おかげで中国には検索エンジンの会社もSNSも、マイクロブログもゲームも、
独自の会社があるし、それで生活が成り立っている。食わせて行かなきゃいけない国民がいるのに、なぜ国外のサービスを使わせなければいけないのか」


彼らの感覚では,Great FirewallはWebアプリケーションにおける「関税」の役割を果たすようです。

日本を初め先進各国では通常、酒類など特産品の取引に関税障壁を設けて国内の産業を守るのが通例です。

ところがインターネットや情報産業だけはまったくその部分について無為無策のまま国内産業の保護をしませんでした。

その結果どうなったかというと、ジャストシステムマイクロソフトに蹂躙され、国産グループウェア最大手のサイボウズはわずか数十億の売上げに甘んじています。
サイボウズのライバルはたとえばSales ForceやIBMマイクロソフトになるのですが、いずれも売上げ規模は桁違いです。

これを自業自得と見るか、政府の失策とみるか、意見の別れるところだと思います。


140 クリップ(千葉県) 2010/03/25(木) 19:59:47.26 ID:11nskcgU
>>11
なるほどねえ
一理ある


255 ラジオメーター(アラバマ州) 2010/03/25(木) 20:38:42.05 ID:45xixq5b
>>11
屁理屈なんだろうけど、こういう言い分あってもいいな


258 錘(dion軍) 2010/03/25(木) 20:42:01.56 id:Y4kK4pQe
>>11
なんだこれ・・・中国△なのか・・・・


259 はさみ(東京都) 2010/03/25(木) 20:44:29.05 id:XByTjjWU
>>258
それやるとガラパゴスガラパゴスって批判するだけだろw


267 マントルヒーター(長屋) 2010/03/25(木) 20:51:50.14 id:x0Ll22l2
>>259
馬鹿みたいに人口が多いんだからガラパゴスでも全然問題ないだろ


276 オートクレーブ(東京都) 2010/03/25(木) 21:05:37.08 id:VWnltJhG
>>267
人口が少ないと問題になるのか、多いと問題がないのか?
そもそも国際競争力を問うからガラパゴスは問題なのであって
数の大小に限らず国内のみで成立すれば問題ないのでは?
日本は輸出主導だから問題視されてるわけで、で、中国はどうなのか


268 スプリッター(長屋) 2010/03/25(木) 20:52:01.55 id:XJ02ry82
>>259
世界最大の市場を手にいれ、今世紀中の覇権をにぎる中国は
ガラパゴスでいいと思うけど
日本みたいな閉鎖的環境を作ることを参考にするかもしれないな
日本がガラパゴスだと都合が悪いのは、
未来への成長性がないから、これから世界全体に占める日本のGDPの割合は
減っていくし、なるべく世界の主流に合わせたほうがおいしいかもしれないから


266 ガスクロマトグラフィー(千葉県) 2010/03/25(木) 20:51:47.05 id:NK3MJZqE
>>11
散々保護してきたNECは、保護がなくなった瞬間あのザマだ。


13 錘(福岡県) 2010/03/25(木) 19:32:38.59 id:d1MaDIr9
中国には主権があるんだから撤退は自由だろ、国家を非難するのはおかしい

28 指錠(アラバマ州) 2010/03/25(木) 19:34:13.27 id:pGE7O2hT
>誰かがいわないといけない件
お前が言わなくてもいい件


30 蒸し器(京都府) 2010/03/25(木) 19:34:26.23 id:sQhvojuj
民主主義の根幹を成す表現の自由が制限されていることについて、だれも口出しできないのか?

人権問題はもはや国内問題はなく、国際問題の範疇でもあることを考えると、こと人権問題に
限ってはだれしもが自由に口出しする権利があるとおもうのです。

もちろん主権国家である中国にそういった批判について何ら耳をかさない自由は存在します。


210 集気ビン(アラバマ州) 2010/03/25(木) 20:24:39.95 id:HSwylN4D
>>30
そもそも人権自体が幻想
裸の王様が素っ裸なのに
馬鹿には見えない服とか言われて
みんなが褒めちぎってたのと同じ


38 絵具(沖縄県) 2010/03/25(木) 19:36:03.93 ID:2OqL5oXp
Google勝利→ν速勝利
中国勝利→ν速勝利


42 ( ● ´ ー ` ● )/ 2010/03/25(木) 19:36:20.73 id:Pj9eWAE7
狂牛病を口実として米国の牛肉の輸入を拒否する事も
海外の企業に非人道的な規制を押し付ける事も許されるべきじゃないだろ。

文句あるなら、勝手に鎖国してろ。


44 レポート用紙(大阪府) 2010/03/25(木) 19:36:35.10 ID:9MInFN5j
中国市場に食い込むためのリップサービスだろ

48 画鋲(関西地方) 2010/03/25(木) 19:37:42.90 id:BFABjz64
Googleドワンゴ関係は検索から外すわw」

55 分度器(catv?) 2010/03/25(木) 19:38:52.61 id:uIRMUA/I
>>48
実際2chのログとかカス情報は外して欲しいわ


53 マイクロピペット(大阪府) 2010/03/25(木) 19:38:29.03 id:RKyWhCBO
食わせて行かなきゃいけない国民がいるのに

59 オープナー(アラバマ州) 2010/03/25(木) 19:39:35.51 ID:07MaHcre
ドワンゴごときが口出す問題でもないだろ

65 電子レンジ(石川県) 2010/03/25(木) 19:40:18.68 id:KXQxgttG
自由な言論を弾圧すんのが政治的マイノリティーwwwwwwwwww

こいつが運営してるクソメディアが生き残ってるのも
日本が「政治的マジョリティ」に属してるからなんだがな
恥を知れよ


73 餌(岡山県) 2010/03/25(木) 19:42:09.02 ID:0/d66Fj2
>>65
グーグル(アメリカ)も善良なもんではないと思うがな


106 電子レンジ(石川県) 2010/03/25(木) 19:50:49.13 id:KXQxgttG
>>73
確かにそうだけどレベルが違いすぎるし。
人殺しを非難したら「お前だってこの前スピード違反したじゃん」
って言われるのと同じ。

そもそも天安門虐殺の写真とか素人のブログ記事ごときで
ぐらつく中国国家が悪いだろ。ひ弱すぎる。


ドワンゴはそんなにようつべが怖いのか
小心者の臆病だな


74 ?カチ(福岡県) 2010/03/25(木) 19:42:42.64 id:VM55Fo03
撤退なんて言えるのはグーグルくらいしかないからな
他の会社なんて撤退したいといえば、どうぞどうぞ
グーグルの知名度と実力があるからできるキャンペーンではある


76 画鋲(関西地方) 2010/03/25(木) 19:43:38.58 id:BFABjz64
>>74
速攻アメリカ政府に泣きついてたけどね


80 モンドリ(千葉県) 2010/03/25(木) 19:45:11.16 id:lk4G205k
日本国内の市場が自分達のビジネスモデルをiPhoneの脅威から守ってくれないのが相当こたえてるみたいだな。
着うたが死亡確認気味だからイライラが止まらないんだろ。



87 ロープ(catv?) 2010/03/25(木) 19:47:27.01 id:MH7016Ot
撤退ぐらい自由にさせろよ

121 コンニャク(北海道) 2010/03/25(木) 19:53:54.58 id:dSHwDStj
郷に入っては郷に従えっていうだろ
中国が共産主義だろうが資本主義だろうがその国の法に従うのが筋
しかもグーグルは最初にそれを了承して中国に展開してる


125 分度器(catv?) 2010/03/25(木) 19:56:11.09 id:uIRMUA/I
>>121
インターネットという郷に従え


127 のり(アラビア) 2010/03/25(木) 19:55:50.77 id:MC5Pb9bq
>>121
中国に法なんてないけどな。政府や役人の腹積もり1つでいつでもルールをねじ曲げるんだから


132 コンニャク(北海道) 2010/03/25(木) 19:57:26.64 id:dSHwDStj
>>127
悪法も法だからな


146 砂鉄(東京都) 2010/03/25(木) 20:01:21.39 ID:4BKLjkop
まぁこいつの言ってることもわからんでもない
検閲はどうかと思うが、インターネットの自由?とかワケ分からん価値観押し付けるのもキチガイ

153 さつまあげ(dion軍) 2010/03/25(木) 20:04:05.45 ID:93dB1GUy
>>146
押しつけてないだろ
相いれないから撤退するだけ

162 蛍光ペン(京都府) 2010/03/25(木) 20:07:14.61 id:nmUiQKVk
ストリートビュー問題ってあったじゃん。Googleがやる事がいつも正しい訳じゃないアロ

163 ロープ(関西地方) 2010/03/25(木) 20:08:17.62 id:IBNFbAwy
私企業の撤退が圧力?アホかこいつ

185 テープ(dion軍) 2010/03/25(木) 20:16:15.97 id:rwddOEDw
>>163
アメリカ政府内でも中国バッシングが強くなってるだろうし、人権活動家が鼻息もらしてるだろうし
中国内の政府嫌いとgoogleファンが政府を叩く理由になってるし、2ちゃんの中国嫌いが「グーグル△」って盛りあがってるから
圧力として成り立ってるだろ
同時にgoogleのイメージアップになってるけど

まあ、儲かればいいんだから、グーグルさんは間違っていないけど

174 レンチ(東京都) 2010/03/25(木) 20:11:55.37 id:wbPbNB1x
中国市場に目がくらんでノコノコやってくる企業と
外国企業が逃げづらくなったところで障壁高くして搾取する中国との駆け引きだろ

中国は不当だと圧力かけて障壁を取り除きたいアメリカの思惑が見え見え
でもオバマ政権じゃ中国市場を取れずに衰退するだけだろうね


197 オシロスコープ(アラバマ州) 2010/03/25(木) 20:22:05.84 id:KUraGdx/
中国人にとっても今回の事件はかなり応えたみたいだな。
(´・ω・)カワイソス

中国互?网的一大悲?!!!!!!!!!!!!!!!!!
(中国ネット界の一大悲劇だ!!!)
Google……
(グーグル・・・)
谷歌?走!
(行くなよ!)
不要暑x,不要暑x
(ダメ、ダメだよ。)
谷歌?不要放弃中国百姓
(中国人民を見捨てないでくれよ。)
中国去死所・
(中国氏ね。)
神奇的国度...
(ホント変わった国だよ・・)
中国,一切有可能
(中国じゃ、何が起きても不思議じゃないな。)
看到?个消息很失落
(ニュース見て落ち込んだ。)
谷歌知道的太多了。。
(グーグルは多くを知りすぎたんだな・・)
因?Google倡?自由。
(グーグルは自由を提唱してるからな。)
没有google叫我怎?活?
(グーグルなしでどうやって生きて行けと・・)


202 ろうと(愛知県) 2010/03/25(木) 20:23:18.35 ID:2RbvR/xP
>>197
しょせんアジアの猿なんて思い通りだなwwwwwww


208 回折格子(チリ) 2010/03/25(木) 20:24:16.94 ID:6vAqYSnr
>>197
インタビュー受けた北京市民は「百度があるからいらないよ(笑)」って言ってたわ
百度の評価はどんなもんなんだろうな


214 ろうと(愛知県) 2010/03/25(木) 20:25:34.57 ID:2RbvR/xP
アメリカも自由自由嘘ばっかり言ってんじゃねえよwwwwwwwww

マニーマニーマニーだろwwwwwwwwwwwww


244 ペーパーナイフ(岩手県) 2010/03/25(木) 20:34:40.86 id:HMPnm/kG
>>214
それに尽きるよな
ここで言論の自由がうんたらかんたらとホザくアホは奴隷


218 リール(東京都) 2010/03/25(木) 20:26:51.79 ID:9r8qgLBJ
こんなの企業としての発言だろ
独占企業が少しでも傾けばビジネスチャンスだからな


元スレ
ドワンゴ代表取締役会長「Googleのやり方は卑怯。正しいのは中国」